本文へスキップ

日々精進 日々是好日


















           日々の取組を紹介します

日々精進 日々是好日 
一日一日を大切に過ごしたいものですね。
そんな気持ちからブログではない記録を重ねたいとはじめました。

ギャラリー

お手洗い

一生の内50分の一はトイレの中で過ごすのだそうです。(30分/日)

考えてみましょう。トイレライフ

アプローチ

人を迎えるのも大事ですが、出かけるときのワクワク感はその日一日のモチベーションにも関わりますね。

ロフト

隠れ家的な狭い空間のなかが、妙に落ち着いたりしますよね。

玄関

幽玄なる僧侶への関門が玄関の語源といわれています。そんなかたっ苦しいと家に帰りたくなくなっちゃいますよね。開けっぴろげでこんな感じで迎え入れてくれることも、時には必要かもしれません。

informationお知らせ

 
2020年5月6日
家庭における簡易隔離
2020年5月4日
Twinmotion動画初挑戦
2018年8月24日
足場がなかなかカッコいい
2018年8月23日
自撮り棒大活躍
2018年8月22日
湿度たかっ.....^^;
2018年8月20日
中部建築賞50周年作業部会
2018年8月15日
クラゲの赤ちゃん
2018年8月4日
岡崎花火70回記念大会
2018年7月27日
東京から意外と遠い
2018年7月23日
今の自分を乗り越える勇気
2018年7月18日
雨の中、暑さの中
2018年7月15日
受験一週間前に
2018年7月13日
JIA愛知地域会役員会にて
2018年7月12日
空間認知力が高まる幼稚園
2018年7月9日
西日本豪雨災害
2018年6月27日
(公社)日本建築家協会 本部総会の出席の前に、森美術館に行きました。丹下健三自邸はやはり圧巻。

 総会に出席して、丹下健三の私財を投げ打ってつくられた基金の運用益でわたしたちの活動の一部が補われていることを知り、総会前に寄った丹下自邸に、改めて敬意と親しみを感じた。

建築の日本展/森美術館

2018年7月2日

今日、大阪府のある地域に建つ建物の地震災害の調査に伺いました。

行ってまずびっくりしたのが手書きの「危険」の札と立ち入り禁止のテープ。

どなたがこれをやられたのですかと聞くと、立ち入り禁止のテープは近くにある小学校校長だと言う。皆さんに迷惑をかけてはいけないので、手書きの危険の札は自ら書かれたといわれた。通学路でもあるため、校長先生が児童を守ろうとしたのも理解できるし、居住者の周りに迷惑を掛けているからという配慮に心が痛みます。

この地域の行政は応急危険度判定をしないという。行政は最低限しないといけないと思う。勿論建築関係者はそれに協力すべきだろう。登録期間が過ぎたわたしはどの口が言うのかと情けなく反省しきりであります。m(__)m

下げ振りとレーザーでいくつかのはしらと床を計測すると最大26/1,000ぐらいの傾斜があった。
応急危険度判定では要注意のレベルである。

立ち入り禁止である「危険」は50/1,000だ。
正確な調査もせずに危険を押し付けるのはこの建物の居住者のこれからの生活や立場を侵害するものではないかとも感じた。
居住者のためにも周囲の方々のためにも正確な調査が必要だし、建築関係者は協力すべきだと自分のダメさに重ね悔い状態である。

ただ、結果は要注意とはいえそこに住み続けることは危険に違いないので、いち早くこの建物からの退去、最低限一階では寝ないこと、数ヶ月を目処にした応急処置方法、根本的な対策は建替以上に困難を極めること、仕方がないが遅くない時期の解体を勧めた。

時速10万キロで飛ぶ地球のことを考えれば、地震は地球にとって身震い程度かもしれないが、それだけに人間の非力さと傲慢さを改めて思い知ります。

2018年6月15日
大規模改修現場監理 
2018年6月13日
前川國男邸 見学動画
2018年6月12日
日本建築学会 子ども教育支援会議
発表 写真動画
2018年6月7日
建て方 動画
2018年5月25日
基礎立上りコンクリート打設
2018年5月22日
定例会議
ストリップ階段
2018年5月21日
(一社)建築よろず相談支援機構理事会
静岡にて開催
2018年5月18日
基礎コンクリート打設
2018年5月17日
配筋検査 
鉄筋種類の確認 強度SD295
かぶり厚さの確認
鉄筋径の確認
鉄筋間隔の確認
配筋検査の様子
2018年5月16日
プレカット図チェックバック
材木加工図のチェックです。
現在はこんな感じでiPadProでチェックします。パソコンのモニターと確認しながらペーパーレス化。
2018年5月15日
外壁検査
2018年5月10日
GRRシート工法砕石2槽目店圧。
2層目砕石転圧
2018年5月9日
外構工事の検討で久々のCG作成
外構検討
2018年5月3日
連休中ですが、基礎やさんがんばってくださってます。1層目砕石転圧

profile

関口 啓介

〒454-0994
名古屋市中川区長須賀二丁目1101
TEL.052-432-8550
FAX.052-432-8551


ナビゲーション